不動産担保ローン 新宿鮫 大都会の闇に大沢在昌を撃つ ! - バスカビル家の犬 (講談社文庫) |大沢 在昌 /コナン ドイル 忍者ブログ
作品はハードボイルド。しかし本人は釣りとゴルフと麻雀と酒とゲームを愛するちょっとおちゃめな作家・大沢在昌の著書を紹介します。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バスカビル家の犬 (講談社文庫) |大沢 在昌 /コナン ドイル
バスカビル家の犬 (講談社文庫)バスカビル家の犬 (講談社文庫)
大沢 在昌 /コナン ドイル
講談社 刊
発売日 2004-08
オススメ度:★★★




やはり、古典は古典 2007-01-02
そうです、もちろん皆さんご存知のコナン・ドイルのシャーロックホームズの中でも多分、かなり有名なお話です。うーん、今更シャーロックホームズ?

ま、そうですね。

もちろん今このコナン・ドイルのシャーロックホームズ、いわば古典を高校生のとき以来33年ぶりに手に取ったのは理由があります。そ、翻訳者です。あの、新宿鮫の大沢在昌なんですね。これが。

だから、手に取った、と言うのが一つと、もう一つは、フリーマントルがシャーロックホームズの息子を主人公にした話を書いてるんだけど、今一つそれに乗れなくって、うーん、と、と思っていたところだったんだね。だから、手に取った。

で、どうだったか。

そうねぇ。正直言って、あの高校生の時、何度も何度も読んだ、シャーロックホームズの全冊。あの時の感動を思うと、何となく、あぁそうやったね、くらいで。。。

うーん、よわったなぁ。大沢在昌の訳がどうとかいう話ではなく、やはり、古典は古典だな。そんな感じです。

翻訳で、良かった点一つ。ホームズがワトソンを呼ぶ時に「ワトソン君」とか、「ワトソンさん」とかにせず、単に「ワトソン」としているのは良かった。これ、たくさんのシャーロックホームズ本で、一番気になるところなんだなぁ。はいはい。

あとがきの大沢氏の子供へのメッセージが笑えた(^o^) 2005-05-07
 シャーロック・ホームズのような、義務教育世代で読みそうな本ってあまり読んだ事がなくて、最近になって岩波少年文庫を借りて読んでみたりしてるんだけど、バスカヴィル家の犬も読んだ事が無かったので、書店で衝動買い。大沢在昌だし。
 一応推理して読み進めてみたんだけど、あきまへんなぁ。それだけ読み応えがあるって事なんすけどね。
 子供向け翻訳は読みやすくていいや、知らないヒトには説明が必要な枝葉を切り落としているから。20世紀初期のイギリスを知っていれば枝葉を手がかりに雰囲気を味わう事が出来るんだろうけど(エラリイ・クイーンの長編はそのような枝葉が多くて、慣れない内は辛かった)、気軽に楽しもうとするなら枝葉は要らない。今は。

センチメンタリズム?ジュブナイル? 2005-04-20
原作を読んだことがなく、大沢在昌のファンである私は、読まずにはいられま
せんでした。
読んだ感想は微妙です。ストーリーは悪くはないですが、傑作だといわれると、
正直そうは感じられませんでした。古い作品だからでしょうか。
一方で、大沢在昌らしいかといえば、もっとそうは感じられませんでした。
”らしさ”に期待する読み手は多いでしょうから、大げさに言えば、
「こんなホームズありか?」とか、「ハードボイルドなワトスンだな」とか
思わせるくらいやってみても良かったのではないでしょうか。
読み易さは流石なので、純粋に「バスカビル家の犬」を読みたい方にはお勧めで
すが、大沢先生だからという理由で読む必要は感じられませんでした。
ひらがなの多さと、あとがきを読む限り、ジュブナイルとして書かれたような気
もしますが、その辺のターゲットも何か曖昧ですね。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
新宿の現在時刻


Yahoo!ブックマークに登録
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

ブログ内検索

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター