不動産担保ローン 新宿鮫 大都会の闇に大沢在昌を撃つ ! 忍者ブログ
作品はハードボイルド。しかし本人は釣りとゴルフと麻雀と酒とゲームを愛するちょっとおちゃめな作家・大沢在昌の著書を紹介します。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

灰 夜 (光文社文庫) |大沢 在昌
灰 夜 (光文社文庫)灰 夜 (光文社文庫)
大沢 在昌
光文社 刊
発売日 2004-06-11
オススメ度:★★★★




馬鹿な日本人が用いる典型的な在日観に幻滅 2008-08-07
作者の作風は好きだっただけに他の塵芥の頭の悪い日本人どもと同じような典型的な在日朝鮮・韓国人描写は残念でありウンザリした。同朋諸氏にはオススメはあまりできない作品

友情を前面に押し出した異色作 2008-06-27
シリーズキャラが出てこない分、鮫島の魅力がストレートに伝わってくる。

この新宿鮫は、シリーズ作品を読み進めて行くうちに、

鮫島の人間性が次々に出てくる。

まるで読者の鮫島像に肉付けしてくれるように、

毎回違った鮫島が発見できる。

今回は友情に厚い男。

あるいは、意気に感じる男。



この作品は、在日朝鮮韓国人というちょっと扱いにくいテーマを

うまく料理している。

古山の最後の一言に、

大沢在昌の在日観が出ているようで

好感が持てる。

地方巡業編 2007-04-22
目が覚めたら檻の中にいた。

ぎゃはは、間抜けだね、鮫島クン。

新宿をねぐらにしている鮫島が、地方で事件に巻き込まれる。

今までの新宿鮫シリーズとはちょっと変わった展開。

作者のマンネリ対策でしょうか。


事件の内容は、暴力団、麻薬取締官、不良警察官、公安、

さらには北朝鮮まで出てきて、少し判りづらかったです。

地元のやくざが方言で話すのが妙に可笑しい。

ルビがふってあったから意味が判ったけど、実際に聞いたら

何言ってるのか良く判らないでしょうね。


前作で浮気をして以来、今回も鮫島の恋人「晶」は

ほとんど出てきません。

ただ、晶を外した事で、物語に幅が出たのは事実だと思います。

やっぱり、ハードボイルドの主人公が、一人の女にしばられてちゃ

いけないよね。


それにしても、宮本って人は迷惑な人ですよね。

死んでからも鮫島に迷惑をかけるなんて。


良いシリーズ物は、読み進めて行く内に、登場人物がまるで

長年の友人のように身近な存在として感じられていきます。

そこがシリーズ物の面白い所ですね。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
亡命者 ザ・ジョーカー (講談社ノベルス) |大沢 在昌
亡命者 ザ・ジョーカー (講談社ノベルス)亡命者 ザ・ジョーカー (講談社ノベルス)
大沢 在昌
講談社 刊
発売日 2007-09
オススメ度:★★★★★




大沢連作短編集の白眉 2009-05-15
 ハズレの少ない大沢作品の中でも、連作短編集としては、群を抜く面白さ。

 前作「ザ・ジョーカー」の方が、アクション度は高いが、2作目のこちらの方が、ストーリーやキャラクター作りでは、やや優れているかも。前作よりもじっくり読ませる感じで、短編でよくここまで盛り込めるものだと感心します。

 「らんぼう」の2人の続編も読みたいなぁ。


さらに詳しい情報はコチラ≫


[PR]FXCM
天使の牙 B.T.A [DVD] |大沢在昌
天使の牙 B.T.A [DVD]天使の牙 B.T.A [DVD]
出演:大沢たかお /佐田真由美 /萩原健一 /黒谷友香 /西村雅彦
バップ
発売日 2003-12-21
オススメ度:★★★


???麻薬組織王の愛人・はつみを護衛することになった女刑事・明日香。だが2人は何者かによって射殺されてしまう。そこで最新技術を使って、明日香はその脳をはつみの体に埋め込まれて蘇生。2人を殺した犯人たちを追い詰めていくことになるのだが…。
?「新宿鮫」で知られる大沢在昌の原作を映画化したハードボイルド。結構グロいシーンもあるのだが、全体的にいかにもハードボイルドなスタイリッシュ映像でまとめられている。ただ映像の技巧に懲っているわりには、ミステリーとしての仕掛けの細かな部分に配慮が欠けてしまったため、ドンデン返しがちょいと嘘臭く見えるのが惜しい点。だが役者陣それぞれは善玉なのか悪玉なのか、あえて曖昧に見えるよう絶妙の演技を披露しているので、誰が本当の悪なのか犯人探しを楽しんで。(横森 文)

面白いです! 2009-11-19
大沢たかおさんが好きで、原作を知らずに見たのですが、凄く面白かったです。大沢さんはカッコイイですね!佐田真由美さんも難しい役をすごく上手に演じていると思いました。ただ、主題歌が合ってないと思いますね。邦楽でいい曲を使えばいいのにと思います。面白い作品なのでオススメします。

原作は原作 2004-05-02
原作は原作。映画は映画と思ってみた方が面白いと思います。これはどの映画でもいえますが、原作を読んだあと映画を見るともの足りなさを感じることが多いです。僕は今回の映画は原作を読まずに見たので、それなりに楽しむ事が出来ました。
大沢たかおが出ている映画だったので注目してました。彼が出演していなかったら、もしかしたら見ていなかったかもしれません。佐田さんも美人でしたし、黒谷さんもよかったと思います。他のキャストも豪華だった思います。一人だけ”???”と思う人のいましたが、それ以外は良かったと思います。
内容の方ですが、斬新だったと思います。もっと評価されてもいいと思いますが・・・


さらに詳しい情報はコチラ≫


大極宮〈2〉 (角川文庫) |大沢 在昌 /宮部 みゆき /京極 夏彦
大極宮〈2〉 (角川文庫)大極宮〈2〉 (角川文庫)
大沢 在昌 /宮部 みゆき /京極 夏彦
角川書店 刊
発売日 2003-08
オススメ度:★★★★




作品と私生活とのギャップ 2003-10-04
今回のモトネタ(ウエブ連載「週間大極宮」のこと)は2002年3月から10月までの8ヶ月しかない。というわけで「その他ネタ」がずいぶん充実しているので、毎週インターネットで彼らのHPを訪れていても退屈することは無いだろうと思う。今回、モトネタに対して三人が語り下ろしている分量はずいぶん多い。モトネタより多いのではないか。特に「ルパン三世」や「ゴジラ」「ガメラ」に対して熱く語っているところなんか面白かった。
この本の内容と、彼らの作品そのものとはずいぶんギャップが在る。大沢は私生活では飲んでゴルフしてダイエットして勝浦の別荘で楽しんでいるだけに見えるが、ハードボイルド作家としては日本では無くてはならない存在に年ごとになってきている。宮部はゲームばかししているように見えるが、いつのまにか作品は出来あがっていてその全てがベストセラーへ。彼女の超売れっ子ぶり、作品の各賞総なめぶりはいうまでもない。京極はこの本の中でいちいち進行度をチェックされていた「覘き小平次」が次ぎの年の春に見事に山本周五郎賞を獲った。
この本は作品と私生活のギャップを楽しむための本である。よって彼らの作品に接したことの無い人にはつまらない本だろうと思う。
去年彼らがやった私費での「大極宮フェア」(書店の中で出版会社の枠を取り払う試み?)は面白い試みだった。成功しているようには思えないが、出版不況をなんとかしたいという彼らの気持ちはよく伝わったので、せめてこういう本を買ってその想いに賛意を表したいと思う。


さらに詳しい情報はコチラ≫


らんぼう (角川文庫) |大沢 在昌
らんぼう (角川文庫)らんぼう (角川文庫)
大沢 在昌
角川書店 刊
発売日 2004-09
オススメ度:★★★




小説よりは漫画向きの題材 2006-09-04
異常に喧嘩っぱやいでこぼこコンビの警察官を主人公に据えた、肩の力が抜けるような連作短編集。


やはりこの尋常でない設定を生かすのには、文章でちまちまと読まなければならない小説には限界がある。

むしろ漫画やVシネマなどに向いていると思った。

文章もらんぼう 2005-01-23
大沢氏の文章に、大胆なストーリー展開のなかに軽快さを

感じるのは、繊細に細部が表現されていて それで

いて無駄がないからだと思います。


この作品は、登場人物の名前や言葉、ストーリのはこび

が全体的にランボウな印象があります。


軽快やスリリングな感じがでてません。



乱暴すぎますが、 2005-01-09
ひたすらハチャメチャな話かと思ったらそうでもなく、意外と男の哀愁とかが描かれていて、ちゃんとハードボイルドやってるな、って感じ。


さらに詳しい情報はコチラ≫


新宿の現在時刻


Yahoo!ブックマークに登録
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

ブログ内検索

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
最新コメント

最新トラックバック

バーコード

カウンター